毎日、育児や仕事で忙しい日々を過ごす現代の女性たち。
その中で美を保つための時間を作るのも大変ですが、「歳を重ねてもキレイで居続けたい」と願っている女性は多いのではないでしょうか。
今回は2児の育児と女優業を両立しながらも、年齢を重ねるごとにキレイになっていく『井川遥』さんのライフスタイルから、美しい大人の女性になる美の秘訣を読み解きます。
井川遥さんの経歴
■ 名前:井川 遥(いがわ はるか)
■ 誕生日:1976年6月29日生まれ
■ 出身地:東京都出身
■ 身長:167cm/血液型:B型
東横学園女子短期大学を卒業。OLとして会社に勤めるが半年で退社し、モデルをはじめる。その後グラビアアイドル、女優としてテレビドラマ、映画、舞台などで活躍するようになり、昨年2014年にはサントリー角ハイボールの3代目イメージキャラクターに就任し、老若男女問わず人気を獲得。
プライベートでは2006年に14歳年上のファッションデザイナーと結婚し、2009年に第1子となる女児を出産。その後2012年に第2子となる男児を出産し、現在は2児の母となり公私ともに幸せ日々を送っている。
井川遥さんに学ぶ、美のルール
朝時間の活用
雑誌のインタビューで「寝不足の気だるい体のまま一日のスタートを切るのは気持ちが悪いので、家族を起こす時間から逆算し、朝に体と向き合う時間を持つことにしたんです」と答えている井川さん。家族が起きる前の『朝時間』を活用して、寝起きの体をすっきり目覚めさせるために2つのことを習慣にされています。
1つ目は入浴。バスソルトをたっぷり入れた41〜43度の熱いお風呂に浸かり、しっかり発汗。その後、タオルで体を拭きながらストレッチをして、時間があればお腹痩せトレーニングもするそうです。
バスソルトには美肌効果と保湿効果の両方が期待でき、蜂蜜入りやアロマバスソルトなど、様々な種類が出ています。自分のお気に入りのバスソルトを見つけると、朝の入浴がよりいっそう楽しみになりますね。
2つ目は、入浴前にショウガのすりおろしと蜂蜜をお湯で割った特製ドリンクを飲むこと。
蜂蜜には老化防止や疲労回復の効果があり、ショウガは体をあたためるので、更に美容効果も期待できます。
これら2つの習慣を行うことで家族が起きる頃には体も目覚め、すっきりとした気分で1日を迎えられるのだとか。お母さんが朝から元気だと、家の雰囲気も明るくなりそうですね。
発汗と水分補給
井川さんは「とにかく汗をかくこと」も日課にされています。
老廃物を溜めずに、水ハケの良い体をつくることは、代謝をよくすることにも繋がります。朝の入浴で汗をかくことはもちろん、時間がある時はヨガ教室やプールに通い、子供と遊ぶ時もたくさん汗をかくようにしているそうです。一緒にたくさん汗をかいて遊んでくれるお母さんは、子供にとっても嬉しいですね。
また、仕事の合間にも椅子を使ってエクササイズをしたり、数駅なら電車を使わずに歩いたりと、忙しい中でもスキマ時間を有効活用するという工夫も。
そして、汗をかいた後の水分補給は「水」。ですが、ここで気をつけたいのが水の温度です。冷たい水を大量に摂取すると血管が収縮して代謝が悪くなってしまうので、常温〜ぬるま湯くらいがベスト。頻繁に汗をかいてこまめに水を飲む循環が、体内の有害物質を外に出すデトックス効果に繋がり、体の中からキレイにしてくれます。
食事バランスの調整
自分に合った美ルールをしっかりと持っている井川さんですが、意外にも食いしん坊な一面があり、外食時は好きなものを好きなだけ食べてるそうです。その分家では野菜をたくさん摂るようにして、3〜4日かけて食事のバランスを調整しているんだとか。好きに食べる日と食事バランスを調整する日に分けることで、家族との外食も思う存分楽しむことができますね。
しかし、調整期間を3〜4日以上伸ばしてしまうと、体が元に戻りにくくなりますので注意が必要です。体に無理のない範囲でコントロールすることが長く続けられる秘訣。
毎日の食事を制限することはツラいですが、これなら続けられる気がしませんか?
リラックス時間
日常に美を保つための工夫をたくさん取り入れている井川さん。CM発表会の場で自身の美の秘訣について聞かれ「よく食べて、楽しい毎日を送ること。家族との夕食の時間が幸せです」と答えています。忙しい日々の中でも必ずリラックスする時間を作り、体の中やメンタル面を含めてトータルで美肌を作るよう心掛けているのです。
肌はストレスによる症状が最も現れやすい部分。心が充実した時間を過ごせているかどうかが、美肌に大きく関わってきます。ストレスのない日々を送ることは難しいですが、少しでも心を満たす時間を作ることで、ストレスを小さくすることができます。
忙しい時間の中でも、自分の趣味や家族との時間をしっかりと確保してリフレッシュすることが大切ですね。
おわりに
井川さんのライフスタイルから美の秘訣を読み解いてきましたが、いかがでしたでしょうか。子育てと仕事の両立で忙しい毎日を送ってらっしゃるとは思いますが、にもかかわらず、朝時間や仕事のスキマ時間など、使える時間を上手く活用しているようです。
また、食べたい日は我慢せずに食べて、その分ほかの日で調整するなど、自分に無理のない範囲で食事制限を上手く取り入れています。家族との時間も大切にしながらストレスを溜めないようにすることで、美に磨きがかかるのではないでしょうか。
井川さんの美の秘訣を参考に、自分のライフスタイルに合う美のルールを取り入れてみませんか?