美容ライター: Mie
こんにちは、Mieです♪
唇が乾燥するとシワができ、角質が溜まりやすくなって、口紅を塗っても唇が老けて見えてしまいますよね?
欧米では、男性が一番好きな女性の顔のパーツは「唇」だそうです!

ぷるぷるの唇はどうやってつくる?
ちなみに、国内のアンケートではよく1位が「目」だったりしますが、必ずと言っていいほど2位にはだいたい「唇」が入っています!
そこで今回は、唇がプルプルになるお手入れ方法をご紹介します。
STEP1 リムーバーで拭き取る
洗顔用クレンジングでは、残留物が残って色素や汚れが沈着させてシミになってしまいますので、必ずリップ専用のリムーバーでキレイに拭き取ってください。
まずは親指と人差し指で、唇の口角を引きます。

唇のしわを伸ばします
次に、毛羽立たず繊維残りのしないコットンにリムーバーをつけて、こすらないように丁寧にくるくる回しながら拭き取ります。

優しくクルクルとなでてください
STEP2 シュガースクラブで角質を取る
リムーバーで残留物を取ったら、シュガースクラブで角質を取り除きます。
自宅で簡単に手作りシュガースクラブを作れるのでご紹介します。
方法は、砂糖とオイルを1:1で混ぜるだけ!
自宅にある砂糖でもいいですが、一番おすすめなのは「てんさい糖」です。
オイルはオリーブオイルかココナッツオイルがいいでしょう。

砂糖とオイルを1:1で混ぜるだけ!
私は、その日に使う分(砂糖大さじ1)だけ作っています。唇に使ったあと、残りはボディーケアに使っています。
スクラブ製品を使用する際には、強い刺激を与えないように指先を使って優しくマッサージしましょう。
使用頻度は週に1~2回が目安です。
STEP3 唇を保湿する
唇の角質を除去したあとは、顔と同様、必ず保湿をします。
保湿には、天然成分が入っているリップクリームを使ってください。
アボカド、ホホバ、シアバター、ココアバターなどは、豊富な必須脂肪酸を含有しており、唇に栄養をたっぷり供給してくれます。

唇も保湿が大事!
リップクリームを塗って、その上にラップパックを3分!
鼻が詰まっていて、口呼吸が必要なときはご注意を^^;
動くとラップが落ちてしまうので、紙テープなどで固定するのもいいですよ~。
さらに効果を上げるためには唇パックで!
Instagramで投稿されている方を見つけたので、紹介します。
皆さん、素敵ですね(笑)
私も唇パックをよく利用するんですが、パックをしている私の姿を見て、我が息子と娘も爆笑していました〜。
STEP4 リップバームを塗る
睡眠前に、保湿効果が高いリップバーム(ワセリン)を塗ってください。
私が寝るまえに使っているのはこちら!

Luscious Lips
クリニックだけ購入できる「ラシャスリップ」というリップです。
唇のボリュームをアップさせる効果を持ちながら、保湿、エイジングケアもしてくれる万能リップです。
配合されたペプチド成分や海洋性無水コラーゲン、ヒアルロン酸が乾燥を防ぎ、ビタミンや効酸化作用のある植物エキス、フルーツエキスの効果で、若々しいふっくら感を取り戻す効果もあるといわれています。
初めてつけた瞬間、スースーとした歯磨き粉を塗った感じがしてちょっとビックリしましたが、しばらく経つと何ともありません。
寝るまえに塗ってから朝起きると、まだ成分がしっかり残っていて潤いが続いていました。
日中は328番のピンク、寝るまえは透明色と使い分けています。
328番を使うとこんな感じになります。

塗るまえ

塗ったあと
ネットなどではなく扱いしている店頭で試して自分に合う色を探すのをオススメ致します。
品川スキンクリニック・品川美容外科でも購入出来ます。
いつまでもプルプルの唇でいたいなら、面倒でもこまめにリップクリームやリップバームを塗ることをおすすめします!
さっそく今日からリップケアをして、プニッと柔らかそうで、つい触りたくなりなる魅力的な唇を手に入れましょう。
美容ライターMieのプロフィールは こちら