美容ライター: Mie

モテ肌はバスタイム後に作られる!
こんにちは、美容ライターのMieです。
お風呂上りはボディケアの絶妙のチャンス!
ここでは、私がいつもお風呂上りに行っている、おすすめのボディケア方法をご紹介します。
ちなみに私は、入浴時に好きな音楽をかけたり、アロマキャンドルで好きな香りをかいで、リラックスできる環境を作っています♪
むくみが気になるときは…オイルでマッサージ!
まずはお風呂上りに、ハーブティーなどのデトックス効果がある温かい飲み物を一杯飲みましょう。
リンパマッサージをするまえに飲むと、リンパ液の濃度が薄まるため、リンパ液が流れやすくなります。

オイルなど滑りの良いものでマッサージ
リンパマッサージにおすすめのオイルは、滑りが良いボディオイルです。
病原体・異物・毒素などを取り除く働きがあるといわれている「リンパ節」に向かってマッサージを行うといいですよ~。

リンパ節
心臓に遠いところからリンパの流れに沿って血液を押し戻していくイメージで、マッサージを行ってください。
濡れた肌にボディオイルを塗り込めば、もっちり感もUPしますよ!
極度の乾燥には…バームで潤いを密封!

バームで水分を閉じ込める!
乾燥を通り越して粉をふいたり、ひび割れてしまったときは「バーム」の出番!肌の温度でとろりと溶けて、ぴったりフィット。肌割れや敏感肌も優しく癒してくれます。
ベタベタとする感じがあるので、私はボディ全体ではなくかかとや膝、肘、首だけに塗っています。
とにかく肌をふかふかにしたいなら…ボディクリームでコーティング!

無香料のものに好きな香水をまぜても◎
肌内部の潤いをしっかりキープするフタの役割は、何といってもクリームに任せるのが一番です。
私は無香料のボディクリームに、自分が好きな香水を混ぜて塗っていますが、体全身から香りが立つのでエロふわ肌になったような気がします^^;
オイルと合わせて使うと、みっちり保湿されるので乾燥しているときにおすすめです。
美容ライターMieのプロフィールは こちら