前回は、誕生数秘の3つの数字の出し方をお伝えしました。今回は、3つの数字の中でも人生に大きな影響をもつ『エンジェルナンバー』について、3回に分けてお伝えしたいと思います。
前回のおさらい!エンジェルナンバーの出し方
生年月日を全て単数で1桁になるまで足します。
(例)1978 年10 月19 日生まれ
1+9+7+8+1+0+1+9=36(※1)→3+6=9(※2)
(※1)(※2)の値が「11」「22」「33」になったらそのままになります。
第1回目は、エンジェルナンバー『1~4』
エンジェルナンバー【5~9】の方はこちら、【11、22、33】の方はこちらをご覧ください。
エンジェルナンバー『1』
1は全ての始まりを示します。強い信念、決断力、行動力、推進力を持ち合わせておりトップ、指導者になる資質を兼ね備えています。その反面、プライドが高い傾向にあるので、時には他人のアドバイスに耳を傾ける謙虚さも必要となります。
エンジェルナンバー1の有名人:ナポレオン・明石家さんま・矢沢永吉・大竹しのぶ
エンジェルナンバー『2』
優しい心、謙虚、細やかな配慮、抜群の協調性を持ち合わせているので、公私にわたりサポーターとして活躍できます。名将には名軍師ありと言われるようにリーダーの参謀役となることでその才能が発揮されます。優しいが故に、優柔不断になる傾向があるので、日ごろから、自分で決断するクセをつけることが大切です。
エンジェルナンバー2の有名人:佐藤浩市・上島竜兵・和田アキ子
エンジェルナンバー『3』
明るく、天真爛漫、好奇心旺盛、社交的、いつまでも子供心を持ち続けられます。楽しいことが大好きで人を喜ばせる才能があります。根っからのエンターテイナーです。地道にコツコツや我慢が苦手で、甘い誘惑に弱いところがあるのでその道に長けている人にサポートしてもらうことが大切です。
エンジェルナンバー3の有名人:郷ひろみ・宮崎駿・松任谷由実・久本雅美
エンジェルナンバー『4』
几帳面、誠実、安定、慎重なので、周りからの信頼感も抜群です。コツコツと積み上げることが得意なので、計画を立ててそれを忠実に実行したり貯金も得意です。基本的に人に頼らずに一人で形にしていくことが出来ます。長所と短所は裏表というように、安定、慎重ゆえに想定外の事や変化に弱い面もあります。おおらかに人生を楽しむことも少し意識をしてみるとよいです。
エンジェルナン バー4の有名人:ビル・ゲイツ・タモリ・松たか子・米倉涼子
おわりに
エンジェルナンバーは、持ってうまれた基本的な性格、才能、資質などを表します。みなさんもぜひ、ご自身のエンジェルナンバー(誕生数秘)を出してみてくださいね。
エンジェルナンバー【5~9】の方はこちら、【11、22、33】の方はこちらをご覧ください。
誕生数秘学・風水カウンセラー:廣方楊子 | ![]() |
Leave a Reply
最初のコメントを頂けますか?