「つけたまま眠っても大丈夫」と話題になっているミネラルファンデーション、みなさまはもう試しましたか?「いかにも付けている」感が苦手で、なかなか肌に合うものに巡り合えなかった私が今愛用しているのが「美容液ファンデーション」です。
美容液ファンデーションとは、その名の通り美容成分が配合されたファンデーションのこと。通常のファンデーションに比べ肌に優しく負担が少ないため、スキンケア感覚で使用できるのが嬉しいポイントです。
厚塗り肌からつるりん肌へ
以前は陶器のような肌にするために厚塗りにしがちでしたが、美容液ファンデーションは薄づきにも関わらず、陶器のようなつるりん肌に格上げすることができるのです。
私はカバー力重視派のためパウダーを合わせて少し使っていますが、「ほうれい線にファンデーションが溜まる」という悩みがなくなりました。
美容液ファンデーションの中には薬用のものもあり、医薬品ほどの強い効果は期待できませんが、症状の緩和・予防が期待できる成分が配合されています。
ちなみに、「薬用」と認可されているものは、化粧品メーカーが甚大な費用と時間をかけて認可を取得した成分になります。通常数年~十年近く要し、膨大な研究データを厚労省に提出し、安全性についても厳しい条件をクリアしなければなりません。何気なく使っている「薬用」の商品は、実は大変な労力を掛けた証なのです。
成分で選ぶ、美容液ファンデーション
・細胞をふっくらとさせる、加水分解コラーゲンやヒアルロン酸
・新陳代謝を促進し、メラニン色素を排出・生成を抑えてくれるプラセンタ
・肌荒れを防止してくれるグリチルレン酸
・植物や果実のミネラル分
・日焼け止めの成分
など実に数十種類もの成分が入っているものがたくさんあります。
それを最新の科学技術により、ナノ粒子を高い浸透圧で細胞に届けることができるらしいのです。
本当かな?と半信半疑でしたが、実際に使ってみると中からしっかり潤っているので肌のバランスが整い、テカテカになり化粧直しに走る‥ということがなくなりました。ファンデーション選びにお悩みの方は、ぜひ色々なタイプの美容液ファンデーションを試してみてくださいね。
ライター:山根裕美 |
Leave a Reply
最初のコメントを頂けますか?