
こんにちは、クォンです♪
今一番のお肌悩みは何ですか?と聞かれたら私は毛穴だと言えます。
実は夏に最もしっかりケアが必要なのが毛穴なのですが、毛穴とはいったい何でしょうか?

毛穴を含む皮膚の断面イメージ図
毛穴とは読んで字のごとく、漢字の意味そのままに毛が出ている穴です。
また皮脂腺と繋がっており、皮脂が排出される穴も毛穴と呼ばれたりします。
毛穴はなくてはならない部分ですが、過度に広がり垂れ下がった毛穴は見た目の印象があまり良くないですし、私は個人的にかなり気になって見てしまいます。
特にその部位が顔だともっと気になります。
他の部分よりも7倍も毛穴が多いTゾーン

Tゾーンにお悩みを抱える人は少なくない。
唇以外ほとんどすべての肌に存在する毛穴は、特に顔に多く存在すると言います。
なかでもTゾーンと呼ばれるオデコと鼻の部分は、他の部分よりも毛穴の数が約7倍も多いんだそうです。
いちご鼻と言われる現象からもわかるように、お顔の中でもTゾーンが特に気になると言う方は多いのではないでしょうか?
いくら毛穴縮小に良い化粧品を使っていても、すでに大きくなった毛穴を引き締めるのは中々難しいことです。
だから、できれば大きくなってしまう前に、徹底的にケアしましょう!
毛穴はなぜ大きく伸びるのですか?
毛穴がのびていわゆる帯状毛穴とい悲しい状態になってしまう、その理由は大きく二つです。
- 年齢とともに皮脂腺が大きくなり、毛穴が大きくなる
- 肌機能が衰えコラーゲンが減少する
もちろん濃いメイクによるお肌への負担、メイク汚れの除去不足などでも、皮脂や角質の排出ができなくなり毛穴を大きくする原因になります。
毛穴を小さくする習慣をつけましょう!
当然のことですが、お肌は呼吸していて、バイオリズムに沿ってバランスを保っています。
肌の性質やリズムに合わせたケアで、毛穴を広げないようにしましょう。
①夜にホームケアをする習慣

夜に毛穴ケアをする週間をつけましょう!
朝のお肌は栄養を吸収しようとするし、夜のお肌は老廃物を排出しようとします。
お風呂に入って毛穴を開け、汚れを排出し洗浄を行い、血液循環が良い状態でケアを行うことはとても良いです。
②顔をできるだけ触らない習慣

不潔な手で顔に触れるのは、厳禁!
手は色んなものを触りますので、ものすごく菌が多いんです。
顔にトラブルが発生したとしても、気になって触ったり爪で取ろうとすると、開いた毛穴から菌が浸透して毛穴が余計に広くなります。
どうしても触れなければならない場合は、必ず綿棒を使ってください。その後はお肌の鎮静ケアも忘れずに。
③日焼け止めは毎日

何度も言いますが、日焼け止めは必須です!
日焼け止めは夏だけというのは間違い!
長い時間紫外線にさらされると、皮脂の分泌が促進され、毛穴が広がり、メラニン色素が過多に分泌されて、肌のトラブルが発生するという最悪の状態になります。
日焼け止めを塗るだけで毛穴の色素沈着だけでなく、お肌の老化を防ぐことができるので毎日使う習慣をつけてください。
⑤小麦粉、インスタントは避けること

小麦粉でできた食品やインスタント製品は毛穴にはNG!
毛穴は皮脂の分泌が高いとき広くなります。
このような毛穴の皮脂分泌を活発にさせてしまうのが、小麦粉とインスタント食品です。
美味しいですが、なるべくなら小麦粉を加工した食べ物はたまに取るようにして、緑色野菜とビタミンが豊富な果物をよく食べると肌に良いです。
⑥程よい温度で洗顔する習慣

適温で洗い、毛穴の詰まりを防ぎます。
洗顔やシャワーなどをする時は、過度に熱いお湯や冷たい水は肌に刺激を与えるので、適当な温度の水で洗うのが重要です。
ぬるま湯で汚れや洗浄剤が残っていないようにしっかり洗顔をしてこそ、毛穴の中の老廃物も輩出され、肌に悪い刺激物を残さないので、すべすべした肌を作ることができます。
⑦運動する習慣

運動は肌表面の血液循環を良くします。
汗を流す運動をすれば、毛穴が広がるというのは間違えです。
運動する時汗が排出される汗腺と、皮脂などを分泌する毛穴は全く異なるため、適度な運動は毛穴の中の老廃物の排出を活発にさせて健康なお肌を作ってくれます。
適度な運動は体から毒素や老廃物を出し、肌色の改善や浄化にも効果があるので運動はした方がいいですよね?
⑧メイク落としはしっかり!

面倒くさいからと言って、洗顔を省略してはいけません。
忙しい日常生活において、疲れているし早く終わらせて寝ようと思う方が正直多いと思います。
しかし、化粧をちゃんと落とさないとお肌トラブルになるので、毛穴も広くなります。
寝る時間はお肌も休む時間ですが、化粧を残したままで寝るとお肌も息ができなくなり、ターンオーバーなどの正常なサイクルが乱れ、お肌にいいはずがありません。
大変でもしっかり落として寝る習慣をつけてください。
間違えている常識!?2つ

冷たいお水では毛穴を根本的に小さくすることはできません。
毛穴縮小方法でよく知られている洗顔の最後に冷たい水で締めはよい?
私も冷水は毛穴の引き締めに良いものだと思っていましたが、実はむしろ毛穴を広げる可能性があります。
皮脂と角質がちゃんと取れない場合は、毛穴の中で皮脂が固まり、より詰まってしまいます。
洗顔は基本的にぬるいお湯が良いです。
毛穴縮小化粧品でケアしたほうがいい?
毛穴専用コスメは、実は効果がそこまでないと感じます。
ただ、シワ改善機能の化粧品にはコラーゲンの生成を促すものがあるので、少し毛穴を小さくする効果が期待できます。
皮脂を抑制する化粧品類も、皮脂が詰まり毛穴が広がる根本の原因を抑えるということですから、毛穴対策には良いと言えます。
さあ、自分のお顔を鏡でチェックしてみましょう

事実に目を背けないで、まずはじっくり向き合ってみましょう!
鏡で顔を見ると、毛穴は実際よりもっと大きく感じます。
通常、人と会話する時、良い距離感が50㎝程度らしいのですが、その距離で観察して対策が必要かを判断した方が良いです。
赤ちゃんのお肌みたいに毛穴が一切見えない状態にするのは難しいのですが、ちゃんとケアすれば小さくなるので、たゆまぬ努力が必要ですね。
とりあえず、この夏しっかり意識してみてください!
今より毛穴が大きくならないように、頑張りたいですね。
美容ライタークォンのプロフィールは こちら