
こんにちは、クォンです♪
しばらく記事の投稿ができていなくて、すみません(^^;)
今回は、韓国人の肌が綺麗だと言われるのはなぜだろう?と自分なりに調べてみたので、
そのヒミツを書きますね。

スクラブは美肌の秘訣!
日本の友達と話をすると、よく「なぜ韓国の方は、肌がきれいなの?」「美肌の秘訣はキムチ?」などと聞かれることがあります。
確かに韓国の食べ物は辛い物が多いので汗もよく出ますが、それはちょっと違います。
日本人女性と韓国女性の違いは、スクラブを使った「角質除去」です!
私の日本の友達の約8割は、顔のスクラブをやらないと言っていました。
韓国の人は、少なくともbeautyに興味を持ち始めたら、7割くらいの人はやっていると思います。
特に秋や冬に重要な角質除去について、いっしょに勉強していきましょう。
角質とは?
角質は肌の外側にある頑丈で薄い皮で、肌を保護して、水分を維持させる保護膜のような役割をします。
角質は28日の周期で脱落し、新しい角質が生成されます。
角質除去の重要性
肌の老化が進行すると、自然に脱落しなければならない角質が肌の表面に残り、さまざまな問題点が発生します。
- ばさばさしてくすんでみえる
- 肌に栄養と水分が十分に供給されない
- 血液循環が低下し、肌の色がくすんでしまう
- 毛穴が黒く見える「ブラックヘッド」ができる
- ひどい場合は角質が白くなり、化粧乗りが悪くなる
- 他の皮膚層まで老化が進行する
- 毛穴が詰まって皮脂発生し、毛穴が拡張する
- 毛穴が詰まってニキビができる
- 色素脱落し、しみや肝斑ができる
- 肌のコラーゲン含有量が低下し、肌の弾力が低下する
また、角質をちゃんと取らないと、高価な化粧品や良い化粧品を使用しても、肌に吸収されません。
そこで、角質を除去するスクラブが必要になるのです。
クリニックやエステでピーリング
角質を取る効果が高いのが、クリニックでのピーリングです。
ここでは、2つの画期的なピーリングをご紹介します。
・FCR(グロストリートメント)

FCR(グロストリートメント)
「FCR(グロストリートメント)」は、科学物質(酸)で肌を溶かす「ケミカルピーリング」とは異なり、自然治癒力で肌本来の美しさを再生させる治療方法です。ニキビ治療にも高い効果を発揮するといわれています。
1回でかなりの角質が取ることができますよ!
・FOX Peel(グロスピール)

FOX peel(グロスピール)
「FOX Peel(グロスピール)」は、従来のピーリング剤とは異なる陽性活性剤を使用します。抗酸化作用により皮膚の刺激を軽減し、毛穴の治療や美白効果だけでなく、皮膚内の組織を保護して老化予防にも効果があるといわれています。
施術直後から、肌の潤いとリフト効果を実感することができますよ。
自宅で簡単にピーリング
クリニックよりも効果は低いのですが、ご自宅でのピーリングでもお肌はかなり変わります!
クリニックに行く時間がない人は、まずは自宅でのピーリングにチャレンジしましょう。
・洗顔料スクラブ
洗顔料に微細な粒が入っていて、洗顔といっしょに角質除去をすることができます。
しかし、刺激になりますので、肌が弱い人や敏感性肌の人は、ほかの方法をおすすめします。

スクラブ洗顔料
・炭酸パックスクラブ
この製品も2 in 1です。顔に塗ると炭酸バブルができますので、5~10分後にマッサージをしながら水で流します。
私が実際に使っている製品はこちらです。
ゴマージュピーリングよりはパックの機能が良く、炭酸が気持ちいいです。炭酸の量の調節をちゃんとしないと、ゴマージュピーリングがうまくできないので注意!
・パックスクラブ
クリームマスクに粒が入っています。
最初はクリームパックのように、そのまま10分くらい置いておきます。
少し乾いてきたら、お湯でローリングしながら洗い流しましょう。
・綿棒スクラブ
芸能人も使っていて人気の「Repechage Rapidex」。

韓国の芸能人に大人気、アメリカの商品「Repechage Rapidex」
これはアメリカの商品で、私はまだ使ったことがありません。
「Repechage Rapidex」は人気が出て、さまざまなブランドで同じタイプの商品が発売されました。その中で私は、韓国で人気のある「mediheal」を試してみました!
Medihealには3つのタイプがあります。AHA,BHAの量で分けています。市販に出ているものはそこまでは抜けれないピールなので9%を試してみました。
パッケージの中には、綿棒と溶液が入っています。きれいに顔を洗ったあと、溶液に3~5秒間綿棒を濡らし、目元と口周り以外、顔全体を拭きます。首も拭いちゃいます!
新しい綿棒と使用後の綿棒の、色違いがわかりますか?化粧水で1回拭いたあとだったのに、かなり汚れが見えますね。
綿棒で拭いたあとは、洗わずにそのままスキンケアすれば終了です。
人によっては少し角質が抜けてくる人もいるみたいですが、私はそんな変化はなかったです。次の日の化粧乗りは良くなりました!
・パッド&コットン
パッドやコットンに液体がついた商品です。
化粧水をコットンにつけて拭くときと同じく、優しく拭きます。
この商品は、毎日使っても刺激がないくらい優しいです。角質をほかの製品などで取ってから使用するのをおすすめします!
・電波を利用したスクラブ
美容機械は、昔はクリニックやエステに行かないとなかなか使えませんでしたが、最近は家でもさまざまな美容機械を使えるようになりました。
この機械は、超音波により水がバブルジェット現象を起こします。このバブルジェット現象により、角質やブラックヘッド、フィジーなどの老廃物を、刺激なしで除去してくれます。
このように、角質除去にはさまざまな種類があります。
何がいいのかわからない方や、今まで定期的に角質除去をしていなかった方は、一度クリニックに行き、医師に相談することをおすすめします。クリニックで肌の表面をきれいにしてから、自分に合った方法を見つけて、定期的に角質除去をしていきましょう。
やりすぎはもちろん良くないですが、週1回は必ずしてください。本当にお肌が変わりますよ。
いっしょにきれいになりましょう!
美容ライタークォンのプロフィールは こちら